イチゴ狩りのシーズンは1月からスタートしています。
春のイメージが強い苺ですが、1月~3月の寒い時期にゆっくり育った苺は甘みが強く、おすすめです。
イチゴ狩りは行きたいけど、「無数にある農園から選ぶのは大変」「どこの農園も同じかな」と農園選びに頭を悩ませるママさんも多いでしょう。
今日は関東圏にお住まいのママさん向けに、千葉でおすすめの農園を6つご紹介します。
時間無制限で楽しめる農園3選
小さいお子さんを連れていくママさんにおすすめなのが、時間無制限の農園です。
子供達が夢中になっているところに時間がきて、終了とならないので、親子で大満足間違いなしです。
ファミリーファーム保田
オープン期間
2018年12月~2019年5月中旬頃
料金
料金はシーズンによって異なりますので、ご注意ください。
4月9日~5月8日:小学生以上1100円、3歳~未就学児800円、2歳300円
5月9日以降 :小学生以上800円、3歳~未就学児500円、2歳無料
おすすめポイント
おすすめするポイントは時間無制限で大人2,000円以下というコスパのよさです。
View this post on Instagram
受付時に無料で練乳がもらえるのも、荷物を減らしたい子持ちママには嬉しいポイントです。
またソフトクリームや野菜の販売もしているので、お買い物もできます。
口コミ&感想
南房総からお届け。https://t.co/WpSoFCTEby 。🍓✨✨宝石みたいに綺麗で、美味しかった♬章姫とゆう種類。#イチゴ狩り #ファミリーファーム保田 by haruna1985 pic.twitter.com/CyMBzS9ciE
— a day in fun (@adayinfun) 2016年1月10日
章姫や紅ほっぺという人気の品種が楽しめますよ。
南房総からお届け。https://t.co/jaR2tDWZED 。春満喫、第1弾♪ #イチゴ狩り #ファミリーファーム保田 #紅ほっぺ #章姫#イチゴ50個 #保田小学校 #木村屋ピーナッツ#ピーナッツソフト #楽しかっ… pic.twitter.com/UtSeITLtNe
— a day in fun (@adayinfun) 2016年4月4日
ソフトクリームも楽しめるので、苺の後はソフトクリームと子供も大喜び間違いなしです。
ファミリーファーム保田
住所:千葉県安房郡鋸南町保田3039-1
TEL: 0470-55-1809
期間:2018年1月1日(祝)~5月中旬
営業時間:9:30~17:30(いちごがなくなり次第終了)
駐車場:30台(無料)
予約:必要 ※1月~2月9日(金)は要予約
白久農園
オープン期間
2019年1月初旬~5月中旬頃まで
料金
こちらもシーズンによって料金が変動しますので、ご注意ください。
4月中旬~5月初旬:小学生以上 1,500円、幼児 1,000円
5月中旬 :小学生以上 1,000円、幼児 500円
なお全ての期間において3歳以下は無料です。
おすすめポイント
1週間ぶり(o´艸`) (@ 白久農園) https://t.co/IRVLeQb8ww pic.twitter.com/0APS7xdPkK
— にゃおす (@nao07416) 2018年2月4日
こちらも練乳の無料サービスがあり、コスパが高い農園です。
また野菜の収穫なども可能で、イチゴ狩り以外にも楽しみがあり、子供が飽きません。
こちらの農場は、高設栽培です。
腰をおとさず利用できるため、車いすやベビーカーでも楽しめます。
苺と苺の間の通路も広く余裕をもってすれ違うことができるため、なにかと荷物が多いママさんには有難いですね。
口コミ&感想
千葉の白久農園でいちご狩り!ベビーカーOK、料金は普通なのに時間無制限という太っ腹!(NGなのはリュックだけ)いちご好きの7ヶ月の息子にいちごを潰して食べさせつつ、私もいちご狩りを楽しむのにとて… https://t.co/51fRabs018
— hilty (@hight72) 2018年3月2日
ベビーカーを持ち込めるため、まだ上手に歩けない子供を連れても楽しめるのが嬉しいというママさんからの口コミが多くありました。
白久農園
住所:千葉県富津市西大和田978
TEL: 050-3312-5491
期間:1月初旬~5月中旬まで
営業時間:9:00~17:00
駐車場:30台(無料)
予約:なし(先着順)
URL:https://itp.ne.jp/info/126545939100000899/
ポレポレ農園
オープン期間
2019年1月初旬~5月中下旬頃まで。
なお木、金曜日、イチゴ狩りはお休みです。
また完全予約制のため、行かれるママさんは早目のご予約をお忘れなく!
料金
料金設定は以下の通りです。
4月8日~5月6日の土・日曜、祝日: 大人(中学生以上)2000円、小人(3歳以上)1800円
4月8日~5月6日の平日、5月7日~5月中・下旬:大人(中学生以上)1500円、小人(3歳以上)1300円
なお全ての期間において3歳以下は無料です。
おすすめポイント
オムツ交換台やウォッシュトイレ付の綺麗なトイレが完備しているところです。
またヤギがいたり、シャボン玉、竹馬で遊べたりするなど子供歓迎なのも嬉しいポイントです。
ポレポレ農園 pic.twitter.com/SgjmS76dO0
— Misia@ミリタリーフラガール (@misia_iridessa) 2018年3月4日
口コミ&感想
View this post on Instagram
シャボン玉も出来て、イチゴ狩りもできると大人も子供心に戻って楽しめますね。
ポレポレ農園
住所:千葉県 君津市 上湯江 1128
期間:1月5日 ~5月中下旬の月・火・水・土・日 および 祝日
営業時間:10時~12時30分 (平日)、10時~13時(土日祝)
予約:必須
URL: http://polepolefarm.jp/index.html
食べ放題が楽しめる農園3選
和田農園
オープン期間
オープン期間は、1月~5月です。
「和田農園」さんのまるごとイチゴかき氷、うんめぇ~~!! https://t.co/cuYhKF8MJb pic.twitter.com/WN5hUITy5r
— mak_twita (@mak_twita) 2018年6月9日
料金(食べ放題料金)
月ごとに料金が変動しますので、ご注意ください。
3月:大人(6歳以上)1700円、幼児(3歳以上)1400円
4月:大人(6歳以上)1400円、幼児(3歳以上)1200円
5月:大人(6歳以上)1100円、幼児(3歳以上)900円
おすすめポイント
最大4種類のいちご食べ比べが食べ放題です。
またフレッシュ苺のソフトクリーム、いちごミルクセーキのかき氷、新鮮野菜、ミルキークイーン米などの直売もやっていますよ。
口コミ&感想
千葉県印西市の和田農園さんでイチゴのかき氷(650円)とメロンのかき氷(650円)を食べてきました!フワフワでフルーツそのままを食べてるようで美味しかったですよー!!#かき氷、#和田農園 pic.twitter.com/OHh85vwCHs
— そら (@sorakasosa) 2018年9月23日
今日天気良くて印旛沼近くにある和田農園のイチゴかき氷を食べに走りました。🚴♂️〜〜 pic.twitter.com/3G3DfIXcYB
— Katsu@平日ライド (@katsu6691) 2018年6月7日
イチゴの美味しさは勿論ですが、ふわふわのかき氷目当てのお客さんも多いです。
早朝から並んで和田農園でイチゴ狩り
朝8時前に着いて3組目でハウス1番乗り😍開園の9時には150人くらい並んでた‼️いちごの種類豊富で大満足 pic.twitter.com/7XEN6zmx9B— KUMI☆ (@solakumi935) 2018年3月18日
南相発今日の1枚目+2:相馬にあるイチゴの和田農園に行って来た。つい先日から販売の報せ、電話で確認したら開店前から行列で1時間足らずで完売との事。今朝は開店30分前に到着し無事ゲット(笑。イチゴ狩りは1月中旬からでハウスの中で待機中? pic.twitter.com/YidO362APA
— hajime takada (@pingtkdhjm) 2014年12月25日
勿論イチゴも美味しく、とても人気で行列必至です。
和田農園
住所:千葉県印西市平賀906-1
TEL: 0476-98-1769
期間:1月~5月
営業時間:9:00~16:00
駐車場:あり
予約:なし(先着順)
URL:http://wadanouen.com/strowbery.html
相場苺園
オープン期間
オープン期間は、2018年12月~2019年5月中旬頃です。
料金(食べ放題料金)40分
料金設定は以下の通りです。
時期によって変動するので、事前にチェックしておきましょう。
~3月24日:小学生以上1700円、6歳~4歳1300円、3歳以下500円
~4月6日:小学生以上1500円、6歳~4歳1100円、3歳以下500円
~5月中旬:小学生以上1200円、6歳~4歳800円、3歳以下300円
おすすめポイント
食べ放題の時間は40分とこれまで紹介したもの中では、一番短いですが、こちらの農園は珍しい品種が食べ放題です。
黒いちごや千鶴など他の農園では食べられない品種が食べ放題できるので、お得感があります。
口コミ&感想
山武市成東の「相葉苺園」のいちご狩りは40分の食べ放題♪品種食べ比べもできます!園のいちごをたっぷり使ったスイーツも自慢です♪https://t.co/nW7PQCicGm #千葉県 #いちご狩り #strawberry pic.twitter.com/Jst29Bah7p
— まるごとe!ちば(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) 2018年1月20日
スイーツも販売されていて人気です。
ミラクルひかるさん、森崎まみちゃん、前田けゑ さん、いちご姫、めありちゃんら沢山でいちご狩りして遊んできました🍓❤️千葉の相葉苺園で色々品種たべたよ❤️新種のチバベリーと黒苺も食べられて幸せまる❤️ pic.twitter.com/x7vsvarKd6
— 森山りこ🍅1/3 17時グラドル文化祭 (@Riko1114piano) 2017年1月14日
訪れた人の多くが黒苺の美味しさ、品種の豊富さに満足していました。
スーパーなどにあるメジャーな品種以外を食べ放題で楽しみたいママさんにおすすめです。
相場苺園
住所:千葉県山武市湯坂344
TEL:090-8046-0015
期間:2018年12月~2019年5月中旬頃
営業時間:平日10時~、土日祝日9時半~
駐車場:あり
予約:1月4日まで必須、それ以外は不要
URL:http://aiba-15.com/index.html
かわつら苺園
オープン期間
オープン期間は、2018年12月~2019年5月中旬頃です。
料金(食べ放題料金)40分
こちらもシーズンごとに料金が異なりますので、ご注意くださいね。
1月5日~3月24日:小学生以上1,700円、6~4歳1,300円、3歳以下500円
3月25日~4月6日:小学生以上1,500円、6~4歳1,100円、3歳以下500円
4月7日~5月中旬:小学生以上1,200円、6~4歳800円、3歳以下300円
おすすめポイント
チーバベリー、黒いちごなどを楽しむことができます。
また、清潔なトイレ、おむつ交換台があるほか、絵本コーナーもあるので、子連れママも安心です。
こちらの農園はポピーのお花畑も綺麗で、メルヘンな雰囲気になれますよ。
口コミ&感想
連休中にかわつら苺園へ。成田に住んでた時、毎年行ってたところだから懐かしかった。いちごの品種かなり増えてた!今回のいちご狩りで好きな品種が章姫からふさの香に変わった。 pic.twitter.com/uz4eO03GEH
— いちさん (@ichisan31) 2017年3月21日
かわつら苺園
住所:千葉県山武市早船478
TEL: 090-9009-6572
期間:2018年12月~2019年5月中旬頃
営業時間:平日10:00~、土・日・祝9:30~
※閉園時間は2月までは14:30、3月からは15:30です。
駐車場:30台
予約:20名以上の場合要予約
URL:http://www.kawatsura15.com/
まとめ
いかがでしたか。
今回紹介した農園はすべて人気園です。
予約不要のものもありますが、可能なものは予約したり、並ぶ目安を電話で聞いておいたりするなど事前準備をお忘れなく。
ご家族や、ママ友たちと一緒に素敵な時間を過ごして来て下さいね。
-
-
イチゴ狩りの時期は関東と関西の違う?愛知・静岡・福岡・九州・北海道も
イチゴ狩りは、食べる楽しみだけでなく、採る楽しみもあり、春のレジャーとして親しまれています。 イチゴは剥かずに食べられるので、小さいお子様でも十分楽しむことができるため、家族で行きたいママも多いでしょ ...
続きを見る
-
-
イチゴ狩りはいつからいつまでできる?いつが美味しいかについても
イチゴ狩りは、なんとなく春のイメージをお持ちのママさんも多いかもしれません。 でも実はイチゴ狩りのシーズンは意外と長く、早い農園や施設では既にはじまっているところもあります。 イチゴ狩りはいつからいつ ...
続きを見る