イチゴ狩り

イチゴ狩りの時期は関東と関西の違う?愛知・静岡・福岡・九州・北海道も

投稿日:2018年12月22日 更新日:

イチゴ狩りは、食べる楽しみだけでなく、採る楽しみもあり、春のレジャーとして親しまれています。

イチゴは剥かずに食べられるので、小さいお子様でも十分楽しむことができるため、家族で行きたいママも多いでしょう。

イチゴには地域によって有名な品種が異なります。

また日本は北海道から九州まで南北に長く、桜の開花時期は地域によって、1~2か月近く差があります。

実はこれ、苺にも同じことがいえます。

関東と関西、北海道と九州では、イチゴ狩りのベストシーズンが違うんです。

勿論一番いい時期に行くのが、甘くておいしい苺に出会う秘訣です。

今日はイチゴ狩りのおすすめの時期を地域別にご紹介します。

 

全国的なイチゴ狩りの時期

 

全国的なイチゴ狩りの時期は春先から初夏にかけてといわれています。

しかし品種によっては、10月から旬というものもあれば、5月が旬というものもあります。

品種によって長く色々な苺を楽しめるので、一年で何回もイチゴ狩りに行くことも可能なのですよ。

最近では技術の発達により、一年を通じてイチゴ狩りができることを売りにする施設や農園も増加しています。

 

 

View this post on Instagram

 

茂木 亮子さん(@amaamakinkuma)がシェアした投稿 -

 

 

関連記事
イチゴ狩りはいつからいつまでできる?いつが美味しいかについても

イチゴ狩りは、なんとなく春のイメージをお持ちのママさんも多いかもしれません。 でも実はイチゴ狩りのシーズンは意外と長く、早い農園や施設では既にはじまっているところもあります。 イチゴ狩りはいつからいつ ...

続きを見る

 

関東のおすすめ時期

 

関東のイチゴ狩りは早いところで12月中旬からスタートします。

クリスマスのケーキにも間に合いますね。

そして大体5月のGWくらいまで、イチゴ狩りが楽しめます。

値段的にはシーズン初めは、高い傾向にありますので、お手頃価格で行きたいというママさんは3月~4月くらいがおすすめです。

関東では千葉や群馬、茨城でイチゴ狩りを楽しむ人が多いようです。

ちなみに出荷量全国一位の栃木で有名な品種は、「とちおとめ」で、イチゴ狩りでも人気が高いです。

 

 

関西のおすすめ時期

 

関西では1月~5月のGWまでが苺狩りのシーズンです。

有名な品種は奈良県の「あすかルビー」などがあります。

 

 

兵庫県にも農園が多くあります。

 

その他の地域でおすすめの時期

 

愛知&静岡

 

愛知や静岡でも関東と同じく12月中旬~5月GWまでイチゴ狩りを楽しめるようです。

特に全国有数の出荷量を誇る静岡県の「紅ほっぺ」や「章姫」は人気です。

 

 

福岡&九州

 

あまおうが有名な福岡でも、イチゴ狩りは1月~5月GWくらいまでがシーズンのようです。

南の鹿児島や宮崎でも同じくらいの時期でイチゴ狩りを設定する農家が多いようです。

熊本や佐賀など、九州は苺の栽培が盛んで、「さがほのか」など全国的に有名な品種も楽しめます。

 

 

北海道

 

寒くて、夏が短い北海道のイチゴ狩り事情は他地域と事情が異なるようです。

 

 

北海道では、大半の農家が露地栽培で苺を育てています。

露地栽培の場合、イチゴ狩りを楽しめる時期は短く、6月下旬~7月中旬の3週間程度です。

 

 

一部の農家では加温ハウス栽培を行っている農家があり、他の地域同様12月~3月にイチゴ狩りが楽しめることもあります。

しかし、気候や収穫量によって、中止されることもあるそうです。

 

まとめ

 

  • イチゴ狩りの全国的なシーズンは1月~5月GWまでですが、早い農園や地域では一部12月中旬からイチゴ狩り可能なところもあります。
  • 北海道のイチゴ狩りは他の地域と異なり6月下旬~7月中旬の3週間程度です。

 

いかがでしたか。

イチゴ狩りは自然が相手なので、年によってイチゴ狩りができる時期は少しずつ異なります。

また災害などによって、時期が短縮されたり、中止されたりすることもあります。

イチゴ狩りに行きたいママさんは、必ず今年の情報を農園や施設に問い合わせしましょう。

楽しめる時期が長いため、何回もイチゴ狩りにいく人も多いですよ。

他の地域のイチゴも気になるというママさんは旅行がてら行ってみるのもいいでしょうね。

 

関連記事
イチゴ狩り予約は必要?必要なし?時間や楽しむための裏ワザも

イチゴ狩りは早いところでは、12月中旬からはじまります。 大人も子供も大好きな苺、家族でイチゴ狩りに行くことを楽しみにしているママさんも多いですよね。 ただイチゴ狩りには、施設や農園によっては、予約必 ...

続きを見る

-イチゴ狩り
-

Copyright© イチゴの図鑑 , 2023 All Rights Reserved.